ウォーカー– Author –
FX歴6年目の現役FXトレーダー。10000時間以上相場と向き合った経験と知識を発信中。FXで生き残るためのインプットがこのサイト1本で完結するような、“勝ち組の終着点(=ターミナル)”を完成させることを信念としている。
-
【週間収支】7/8~12 ノートレ。
今週はエントリーチャンスがなくノートレ。CPI等の重要指標も巻き込んで全てドル売り地合いの継続で終わった。 神田財務官の介入ラストアタックもあり、ドル円は相変わらずの乱高下、、 この記事を書いてる日曜にはトランプ大統領銃撃事件もあり、週明けは... -
【週間収支】7/1~5 +173,983
今週は1勝2敗。月初の指標ラッシュもあり、下半期スタートでもあって全体的に堅調なトレンドが続いたペアが多かった印象。ドルに関したら債券等の他のマーケットとも足並みを揃えてドル売りトレンドをしっかりと形成してきている。 検証しながらのトレー... -
【月間収支】2024-6月 +698,349
今月は4月から続いていたドローダウンをやっと脱却できた月だった。曖昧な方向感で迷っていた相場の意思が少しづつ踏み固まってきているような値動きが多くみられた印象。月初の指標サプライズからFOMCでのドルの利下げ後退までスムーズな流れを繋ぎつつ... -
【週間収支】6/24~28 -116,759
今週は1敗のみ。途中であと一回エントリーポイントはあったが、今検証している内容と一致する条件で避けた方がいい取引だったのでスルーした。結果的には負けていた取引だったのでますます今の仮説を立証するのが待ち遠しいところ。。とは言いつつも、仮... -
【週間収支】6/17~21 +717,851
今週は2連勝。連敗は日常茶飯事だけど連勝はあまりないので素直に嬉しいところ。。 マーケット全体の印象としては、やや時間調整を含みつつもしっかりとドル売り地合いを固めにきている印象。にしてもドル円は再度160円を目指すような動きで、介入期待の... -
【週間収支】6/10~14 +373,793
今週は1勝のみ。FOMCをはじめ、CPIやPPIなどの重要指標を挟み週末にはBOJがあったりと荒ぶる一週間だった。市場のセンチメントとしては、FRBの利下げ期待が後退し、年内0〜1回の間で揺れている。詰まるところ、当面はドル売り優勢地合いではなく、直近に... -
【週間収支】6/3~7 -280,176
「負けてるんじゃなくて、まだ勝ちの途中。」 好きな言葉の一つにこんな言葉がある。 FXも大数の法則を理解して、期待値と確率に沿ってトレードしていると自然と勝率は半分を切るし、連敗が続くのだって日常的にある。ただそんな状況下でも資金管理だけは... -
【月間収支】2024-5月 -326,658
今月は1勝6敗。先月から続いて絶賛ドローダウンの最中だが未だ抜け出せずに連敗が続いている。。とはいってもどれだけ負けても資金管理をしっかりしておくだけ。結果は偶然の成り行きでしかないし、運は掴むものではなく待つものだからそれに耐えうるよ... -
【週間収支】5/27~31 -235,668
今週は2連敗とちょい負け。週明けのドル売りトレンドが加速するかどうかの局面で、結果としては失速し反転してからの再度ドル売りトレンドに突入しようとしている。月末なのもあってロンドンフィックスあたりの動きが顕著だった。 マーケット全体で見てみ... -
【週間収支】5/20~24 -110,660
今週は1敗のみ。マーケット全体を見てみても、時間調整がメインの週であった。日銀の介入に対して海外からの抑止力が大きくかかっているのも含めて、ドル円は膠着状態に。。というか今週みたいな週の場合、特にドルに関してはこれといって書くことがない... -
ドルを極めるFX。【ドルの動向、分析方法を世界一わかりやすく徹底解説しました!】
こんにちは、ウォーカーです! FXをする上で、最も中心的な存在感を誇るもの。それこそが主軸通貨である【ドル】です。 まず初めに、今ここでドルを分析する必要があるな、、と思った方はFXトレーダーとしてとても良いセンスをしていると褒めさせてくださ... -
【週間収支】5/13~17 +242,270
今週は1勝1敗。CPIやPPI等の指標もあり、値動きは十分なボラティリティを含んでいた相場だった。それに釣られて、いい地合いだったので追加でドル円をトレードしたが見事に負けてその分少し勝ち幅が減っている。 今月は残すところ大きな転換点となりそう... -
【週間収支】5/6~10 ノートレ。
今週は見事にノートレ。修正メインの値動きだったり、時間と方向性は合っていてもイマイチトレード水準までボラティリティが足りなかったりと出番のない一週間だった。 最近は今の手法をドル円に用いた場合にどうなるかの検証を進めたいところだけれど、色... -
【週間収支】4/29~5/3 -446,793
今週は見事に4連敗。。重要イベントに板挟み状態の上、方向感のでなさそうなテクニカルチャートに、方向感の揃わなさそうな時期的フェーズもあってなかなか自分の手法とは相性が悪かった。。 ここ最近はSNSでも神田財務官がひたすら話題になっている介入... -
【月間収支】2024-4月 -516,443
4月は1勝8敗でトータルで見ると連敗が目立つ月。前半は大きく一方的な値動きが目立つ一方で、後半は小刻みに時間修正が続く展開となり、自分の手法とは相性があまり良くない相場でした。 ドローダウンとまではいかないけどやはり連敗は少し萎えますね。...