【月間収支】2025-8月 +204,301

今月は1勝4敗で少しプラス。利確をRR5ちょいまで伸ばせたのが大きい。ただ、今年に入ってからNY序盤の押しがしっかりしていて、1時間ほどチャンスがずれて入りにくくなっているなあと思う局面が多くなっている。そのためいつも通りに構えているとちょっとの時間差で入れなかったりもする。基本的にはNY指標も15〜30分で値動きが情報を織り込むと言われているため、1時間足であれば15:00確定のタイミング(夏時間)でエントリーの判断とするのが良好。

今までは16:00確定メインで少し値動きが落ち着いてから〜みたいな印象で取引していたが、検証データを基にしてみたところ15:00確定でも申し分なく方向感が掴める結果だったのでしっかり目を見張って狙っていきたい。

👉🏻最近は今使っている手法の「勝ちのターン」を如何に最大化するかというテーマで検証をしている。今年の上半期は負けをどう削っていくかがメインでマイナスの削減に勤しんでいた。結果的にはほんの少し削れたのでよかったが税金分が浮くか浮かないか程度の可能性でしかない。大成しているトレーダーのほとんどが順張りプレイヤーでその手法の根幹にある損小利大の「利益最大化」の部分。このポイントが今の自分にとってキーファクターになる確信を得ている。投資、マーケットの世界はどこまでいっても不確実性に満ちた世界で、先のことはわからない。だからこそ負けをコントロールし、勝つべき時にどう勝ち尽くすか。現行ではRR3.7~10が限界だが、今回の検証でRR3.7~15くらいにまで伸ばせたら最高かなと淡々と検証している。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FX歴6年目の現役FXトレーダー。10000時間以上相場と向き合った経験と知識を発信中。FXで生き残るためのインプットがこのサイト1本で完結するような、“勝ち組の終着点(=ターミナル)”を完成させることを信念としている。

目次